会社の歴史
since 1994
ハンワホームズ株式会社を創業。阪南市を中心に一般消費者様へのエクステリア資材や物置などの販売を開始。 同時に、外構工事の設計・施工相談を一般消費者様よりご依頼を受けサービスを提供 |
![]() |
|||
|
![]() |
第1次変革期下請け依存をしない、新しい外構受注の仕組み作り。ハウスメーカー様と提携をさせて頂き、個人向けの新築外構工事の設計・施工サービスを開始。 下請け依存をしない、新しい外構受注の仕組み作り。
|
||
第2次変革期インターネットを使用して販売をするサービスを開始。事業部制の確立。「エクステリア事業部」「EC事業部(当時)」の開始。 外構・エクステリア工事で使用をしていた商材を全国のお客様にインターネットを使用して販売をするサービスを開始。 2006年8月31日楽天市場にて1号店をオープン。
|
![]() |
|||
![]() |
第3次変革期技術力拡大を目指し、施工管理・工事力を内製化。エクステリア事業部の中から、技術力をさらに強化するという目標を掲げ「工事課」への経営資源を積極的に投入して技術力拡大を目指し、施工管理・工事力を内製化。
|
|||
第4次変革期ブランディング事業の開始と、グローバル展開を本格化。 KETER社との日本の代理店契約を締結。 東京都のお台場に東京支店をオープン。ブランディング事業の開始と、グローバル展開を本格化。
|
![]() |
|||
![]() |
創業25周年を記念し研修旅行を実施しました。沖縄を訪れ、食事をしたりレジャーをする中でリフレッシュと 社内コミュニケーションの活性化をはかりました。 部署別での今期計画プレゼンテーションでは、理念やビジョンの共有の場ともなり、組織力UPにつながりました。
|
|||
2020年6月21日 企業承継当社では、変わりゆく事業の変化の中でも企業は持続的成長を目指すという観点から「企業承継」という発信をさせて頂きました。
|
![]() |
|||
![]() |
2021年3月資本金の増資弊社は事業拡大及び体制強化のため、資本金を3000万円に増資しました。 大阪支店(ATC 南港ショールーム)開店大阪の北部エリア・兵庫県・京都南部を中心とした関西圏へのお客様へのサービス拡充へ向けて南港ATCに支店を開店。インターネット社会が加速する中でも、リアルでの体験価値を提供できる様にお客様とのコミュニケーションが取れる場所についても整備を進めてまいります。 期間限定リアルショップをマルイに出店インターネット上での販売をしておりましたDEPOSが実際に見て触れる期間限定のリアル店舗をマルイ(埼玉草加4/27-・大阪なんば3/28-)に構え、関東圏を中心に拡大中です。
|