隠れたこだわりが詰まった、モノトーンでまとめたモダンなクローズ外構
✔️防犯面を考えてクローズ外構をご希望されていましたので、建物の外装を損なわない縦格子を活かすデザインをご提案しました。門柱と門袖には300*600角の大判のタイルを採用し、タイルの印象的な模様を邪魔しないように、ポストと表札は極力シンプルな商品をセレクト。
✔️門前のピンコロ敷は階段のタイルと色と大きさを変えることでコントラストを出しています。小ぶりで明るい色のピンコロをアクセントとで取り入れました。
✔️門柱の後ろには自転車を停めるスペースを確保し、アプローチは階段までゆるやかに繋がるスロープにする事で、毎日のちょっとした手間を解決する事で、過ごしやすさを追求しました。
大阪府大阪市 Y様邸 ビフォー・アフター


before
大阪府大阪市 Y様邸 施工事例詳細
全景。防犯性の高いクローズド外構で、全体的にグレートーンでまとめ統一感のある外構になるようにデザインしました。建物の外装を損なわない縦格子を生かすデザインをご提案。

モダンテイストな外構に合う鋳物門扉。細いデザインを採用することで、抜け感ができ重たい印象になりすぎません。=(YKKAP シャローネ門扉SB01型)。

門周り。門柱と門袖には300*600角の大判のタイルを採用=(タカショー アヴェルサ) 。タイル自体に模様が入っておりインパクトがあるので、 ポストと表札は極力シンプルにまとめました。 門扉を道路から90度のところに配置することで奥行感を出し単調にならないように工夫しています。

門袖前のシンボルツリーに高さ2.5mほどのアオダモを植えることで、 春になれば葉が生い茂り外構を更に美しく装飾してくれます。 夜にはスポットライトでシンボルツリーを明るく照らすようにライトアップすることで、 より植栽を楽しんでいただけます。=(タカショー ガーデンアップライトミオ)

アプローチは階段までゆるやかに繋がるスロープにすることで、毎日のちょっとした手間を解決。 門柱の後ろには自転車を停められるスペースがあり、出し入れも楽に行うことができます。


門前のピンコロ敷。階段のタイルと色と大きさを変えることでコントラストをつけ、 小ぶりで明るい色のピンコロがアクセントにもなります。

隣地との境界にはブロックではなく角柱を採用しました。 =(LIXIL デザイナーズパーツ 枕木材70角) デザイン性が高くお手入れも簡単で、シンプルながらもオリジナリティを演出できます。 角柱の足元には土を残し植栽スペースに。引き締まったブラックの中に緑が映えます。

シャッターの表面は建物の外壁と差をつけるために左官塗りで仕上げました。シンプルで凹凸のないフラットな仕上がりになり、ダークグレーで塗ることによって高級感と重厚感も感じられます。シャッターゲートはアルミスラットを採用したため、シャッターを閉めると外からの視線は完全にカットでき、プライバシーを守ってくれます。

シャッターの足元には緑化ブロックを施工。 =(ユニソン リビオ)ブロックの間には白川砂を敷き詰め、リズム感があり明るい印象に。

施工概要
| 施工費用 | 約600万円 |
| 所在地 | 大阪府大阪市 |
| 施工期間 | 約1ヶ月 |
| 施工面積 | 約15坪 |
平面図

使用商品
角柱:LIXIL デザイナーズパーツ 枕木材(70角)
門柱・門袖:タイル貼り仕上げ(タカショー アヴェルサ/300×600角)
門扉:YKK AP シャローネ門扉 SB01型(両開き/ブラック)
フロート階段:タイル踏面 タカショー セラレバンテ(ブラック)+蹴上 左官仕上げ(四国化成 パレット 特注T5400カラー)
アプローチ:300×600角タイル貼り(タカショー セラレバンテ/ブラック)
ピンコロ:ユニソン ワズピース(オリベ)
植栽スペース:真砂土仕上げ+シンボルツリー アオダモ(H2.5m)
植栽照明:タカショー ガーデンアップライト ミオ(チャコールグリーン)
階段照明:タカショー ドットレスLEDバー
駐車場:土間コンクリート金鏝仕上げ+伸縮目地(ブラック)
シャッター:三協アルミ アルミスラット
足元:ユニソン リビオ(緑化ブロック)+白川砂仕上げ
グレーチング:U字側溝+グレーチング新設
境界:化粧ブロック積み+LIXIL ハイグリッドフェンスUF8型(T-8/ブラック)



お問い合わせフォームから