高さ2.6mの塗り壁で叶える、心地よいプライベート空間
新築にあたり、Y様が重視されたのは「シンプルで開放感がありながら、プライバシーを守れる外構」でした。
住宅街の中でも、庭やリビングで落ち着いた時間を過ごせるようにという想いから、2.6mの塗り壁を採用。
隣家からの視線を自然に遮りながらも、重たくなりすぎないデザインに仕上げました。

統一感を生むグレートーンの素材構成
外構全体はライトグレーを基調とし、建物の外壁と調和するシンプルな配色で統一。
門柱の天面には大判タイル〈セラレバンテ(グレー)〉を採用し、足元には存在感のある中栗石を敷いて素材のコントラストを際立たせています。
カーポートSC(ブラック×ナチュラルシルバーF)のシャープなデザインが全体を引き締め、洗練された印象に。


シンプルな動線と暮らしやすさ
アプローチから玄関までは土間コンクリートとタイル仕上げでフラットに構成。
段差を抑えたステップには〈リビエラ ブリックレーン〉を貼り分け、落ち着いた色調の中に表情を持たせました。
宅配ボックス一体型の機能門柱〈サンワカンパニー オスポール〉は、無駄を削ぎ落とした縦ラインが特徴。
郵便物や荷物の受け取りもスムーズで、見た目も機能も両立しています。

植栽と石材で魅せるやわらかい景観
タイルテラス前にはイロハモミジ、玄関前のスペースにはアオダモを植栽。
足元にはグレーの砕石と中栗石を組み合わせ、自然石ならではの温かみとリズム感をプラスしました。
無機質になりがちなモノトーン外構に、季節の彩りと陰影を添えています。


暮らしの中に生まれる安心とゆとり
青空と緑が映えるオープン外構は、日々の暮らしに心地よい抜け感を与えてくれます。
シンプルでありながら、機能性・素材感・植栽のバランスが取れたデザイン。
ご家族が自然と外に出たくなるような、穏やかで上質な空間が完成しました。
施工概要
| 施工費用 | 約450万円 |
| 所在地 | 和歌山県岩出市 |
| 施工期間 | 約1ヶ月 |
| 敷地面積 | 50㎡~65㎡(約21坪) |
使用商品
門柱:タカショー セラレバンテ(300×600角/グレー)仕上げ
足元:中栗石敷き(グレー)
アプローチ:土間コンクリート(金ゴテ仕上げ)
機能門柱:サンワカンパニー オスポール
ポスト:縦型・前入れ後出しタイプ
宅配ボックス:右取り出し・ダイヤル錠付き(マットブラック)
階段タイル:リビエラ ブリックレーン(300角/300×600角)
植栽:アオダモ(株立ち・H約2.5m)、イロハモミジ(株立ち・H約2.0m)
照明:タカショー ガーデンアップライトミオ(電球色/シルバー)
駐車場:土間コンクリート(金ゴテ仕上げ)+伸縮目地(グレー)
カーポート:LIXIL SC(2台用/54-50ロング柱/ブラック+ナチュラルシルバーF)
化粧ブロック:東洋工業 トーヨーイースワン(ライトグレー)
立水栓:オンリーワン ジラーレ(お施主様支給品)



お問い合わせフォームから